投稿

天地始粛??

イメージ
二百十日 処暑を過ぎて(漸く) ウネリ到来。🤩 週中頃に知らせてくれた 波乗り仲間の情報解析を元に 此処を選択。 決め打ちでやって来て大正解。🥰 ええのんが入って来るぞ!🤩😍 北東ウネリ。 南寄りの風。 オフショア。 綺麗! ご覧の通りでございますヨ。 腰・腹。 長ーいセットで胸近く。 1ラウンド2時間弱程の入水でした。😅 😭🥵😭😱🥵😍🥴 にしても、 暑うーてたまらん。 海の中、潮はまるで お湯状態デシタ。 日中はまだまだ危険。 我慢大会。 上がって冷たい水を ガブガブ飲んで 汗を何度も拭いて 日陰へ避難。 季節の物差し 二十四節気 白露を過ぎる迄・・ 待つとするか あ、待ってやるわいなぁetc😁😝🤭 To be continued

小さいやつ・小さいやつ・小さいやつ・見つけた〜♫

イメージ
暑い 兎に角 暑い! 皆々様 ご同志よ そうでしょう。。😅🤗🙏🥵 そうですよねぇ。 なので、 おさむちゃんは・・ 夏はやっぱ夜やなと 割り切って 安・近・短狙いに!😭🤗😅🤭 近場での小太刀狙いでございます。 にしても・・ 熱! この日 出張先の 水温は30℃!?😱😱 とのことで 表層付近で 元気良いのは・・ 歯の凄い 悪友のダツ君だけ の様でありましたデス。😭😭🥵 あ、 ダツ君の影、 下の下には 案の定で 時折見え隠れの 可愛いネリゴちゃんが 居られてか トップでピチャ! 喰って来てくれるも 暑かった?? 一回だけで終わり。 一回だけの反応デシタ。 (もっとも、 ダツ君と思って 合わせは 入れませんでしたけどね。😅🥵😂) 本命の・・・ アコウ様は何処へやら。 涼しい処? クーラーの効いたお部屋? 奥の奥 下の下へ 引っ込んだご様子。 先発隊の アラカブちゃまさえ ヒットして来ず 日没閉店でありました。😭😭🥵 なので、 泣きながら帰還して 心機一転!🤭🤩😍 潮の効いた 水道で 抜けば玉散る氷の刃 歯が怖い 小太刀狙いにシフト。 ところが・・ こちらも 高水温のせいか 反応無し。 しつこく粘って 気づいたら あら~ 午前零時を回ってしまい アカンな〜 このままでは 此処で夜が明けてしまう?? 愛の絆みたく?? いつか知らないところで あなたに○◯◯たの? いつか知らないところで 夜が明けるのを見たの〜♫ に、成ってしまうかもや〜ん。 と 替え歌十八番! 諦めかけた その時 コツン!🤩 漸く コツン! コンコン! そして ゴツン!😍 時合突入に!🤩😍 ヤッホー! サンキュー! おボウズ以外なら 何でも嬉しいーー! 盗られても大丈夫?? 無敵・強気の ダ◯ソージグヘッド+ワームで ガツンガツンガツン! コゴゴゴゴッ! ちょい強めのメバルタックル、 スペリオル+3000番リール+PE0.6号 +フロロリーダー3号+無敵のジグヘッド +ワームで 勝負・勝負! 夢中に成って ムキニ成って キャスト、 シャクるも 時合は 潮が変わる迄の 小一時間半といったところでした。 ...

白身ハンタ〜。

イメージ
夕マヅメの根魚狙い。 アコウ様狙い。 白身ハンタ〜😅🤭で出撃。 別口遭遇も期待して ニセモノ餌を各種用意して 50gまで背負える 根魚ロッド+SW5000+ PE1.5+スペーサー2号+ フロロリーダー7号での ワンタックルでGO! 先ずは、 ブレード付きシンカー40g+ オフセットフック1/0に 餌はピラピラ・ヒラヒラ動く ニセモノの王様??😝😁🤭 ワーーーームをセット。🤭 追い風味方に付けて 竿抜けポイント迄飛んで行ってネ! お願いネ! 喰って来てネ! 勘違いしてネ! とーーーーりゃーーーーっ! フルキャストした 第1投目。😁 底まで落として ちょい待って ひょひょひょいのひょいと 何度か繰り返していると、 小さな コン! ゴン!🤩 オオッ! いきなり🤭😁😝😍 喰ったな! 合わせを入れて、 よいしょよいしょ。 巻いて巻いて巻いて〜。 おーとっとっと。 途中の絞り込みからして アラカブちゃんでは無い???😅 きっと、良型アコウ様や!!🤩😍🤭 ?????🤣🤣🤣😭😝 (汗)(汗)(汗)(迷い)(迷い) デカいかもと期待したものの 潮が効いているせいか、 小さくは無いけど 大きくも無し。 ギリお持ち帰りサイズでした。😅🙏😋😋🤩😍😅🙏 その後 まぁまぁの サイズが来たところで 納竿。 ほほっーとか へぇ~とかが ちょっとだけ有ったけど 本日はこれまで。 撤収! 酒蒸しを急ぐことにしました。 う~~~ん 何と言っても 白身は お上品で おいしゅう ございますねぇ。。 To be continued

真夏の出来心♫🤭😂

イメージ
彼の地へ 車に乗って 真夏の夜を走り続けた〜 かの地へ 車に乗って 最果ての海へ おさむちゃんは着いた〜♫。🤭🤩 この猛暑でも 暑さでも 朝一くらいなら ひょっとしてもしかしてが あるかも。😅🤭🥸🤔🤔🤔 噂を小耳に挟んだので 勢いに任せて 調子良く 西の方角へ 遠征するも お遭い出来たのは まさかの 大親友! ・・ダツ君のみでした。 他は・・😭😭😭😭 まーーたくのそっぽ。 無反応デシタ。🤣😅😭🥵 ただのキャンプに・・。🤣😂 出来心とはいえ 替歌♪歌いながらの ドライブでした。🤭 朝の冷たい海は、 おボウズになることを 知っていたのかも知れませんねぇ。😭🥵🤭😝 ま、こんなことも さもありなんで 開店準備中?の ハンバーガー屋さんに立ち寄って・・ 😅😋😋😋😋🤩😍 焼きたてハンバーガーと 淹れ立てアイスコーヒーを 一番乗りでいただいて朝食に。😋😋🤩😍 思ったより リーズナブルで あな嬉し! 味良し! 最高! 美味しでした!!🤩😍😋😋🤗🙏 そしてまた 出来心で 今度は東の方角へ ドライブへ。 カーラジオの周波数を 1575kHzに合わせ AFNを聴きながら 乗り乗りの旅路でございました。 眺望良し!🤩😍 おコーヒー美味し! 更に また出来心。 今度は割りと近場の 里山へ。 今が旬の桃! もも🍑パフェ狙いに! これまたほぼほぼ一番乗りで!🤩😍🎉🎊💯 コレは外しません。😅 甘し!🤩😍😋😋😋 最高!!😋😋🎉🎊💯 そして つい先日のこと。 良しも良し! 出来心満載で 「あぁウナギが食べたいな〜。」と ウナギ釣り名人の釣友に伝えていたところ、『ウナギ(天然)が釣れましたのでどうぞ。』と声掛けてくれて・・🙏🙏🤩😍🤗 早速 蒲焼きにして食ったりました。 これまた 最高!😋😋😋😋🤗🙏 クーたまらん!😭🤩😍😝😁 美味し! おビールに合いますナ!! 夏はコ...

猛暑・酷暑・避暑

イメージ
もう暑い。 暑いので 涼を求めて山へ。 ドライブでございます。 う〜ん、空が綺麗! 緑が最高! 風が気持ち良し。 車から降りて木陰で休憩していると いつの間にかウトウトと。 昼寝最高!デ🤭🤩😍 牧場のアイスは濃厚デシタ。 美味し! ハイウェイ沿いの農家経営売店で 生でも美味しいトウモロコシを仕入れ、 湯掻きたてを😋😋🥰 おビールのお供にすると ク〜ッ、たまらん。 天国ですぜ。🤭😋😋😝 爽やかドライブ。 昼寝。 栄養補給。 その後は・・ フムフム・・。 また、 灼熱地獄の😱🥵 磯恋しやとか??😝😱🤭😁 To be continued

梅雨時は・・。

イメージ
梅雨時は・・・ 梅雨時の釣行は 足下が泥濘んでイヤ。😭 グニュ〜となって 歩き辛いっす。 小雨位なら 良いかなぁと思って 出撃しても 急に雨足が強く成った来たり 風が強く成ったり 雷様がゴロゴロ鳴り出したりして 竿を出したと思ったら 即、納竿。 撤収する羽目に成ることも。🥵 なので、 大人しく出来ないのに 大人しくして過ごす 悶々とした日々、時間がイヤ〜ン。 辛いです(よね)。🤭 それでも・・   天気予報をチェック。 空を睨みながら 梅雨前線の隙間を狙って 時々、脱走を試みます。😱😁 ある時は サーと行って 今が旬を サクサクッと仕留めて🤩😍 (ジグとワームで上げ潮狙い。) スーと帰還して 軽音楽(アール・クルーとか)でも 聴きながらタックルの手入れしつつ は〜、美味しい。 おビールをいただく作戦。😋😋😁 また、ある時は 前線の恩恵狙い。 安・近・短! 近場で波が立ったら 全身運動! 波乗りをして体幹を鍛え直す作戦。🤩 (本来ならド干潮からの上げ潮狙い。 この日は逆。大雨と雷様の前の下げ潮狙い。セットで腹ちょいといったところ。) 何れにしても・・ 空を見上げ 悶々として過ごす 日々が続いております。 🤭🤭😁😁😝 To be continued

またまたオカズ釣り。

イメージ
またまたオカズ釣り。    風😍 波無🤭 潮汐🥵🤔 潮流 🧐🧐🤔 もういいかい? まーだだよ。 もういいかい? ・・・・・・・。 ?????? もういいでしょう?ねぇねぇ。😅🙏 しゃーない もういいよ! と言って貰えた様な そんな気がして またまたオカズ狙い。 今回はアコウ様狙いでGo! 用意したエサは すみませんねぇ偽物デス。🤭 タコ足に似た ワーム3.5インチ。 pe1.2号+フロロリーダー4号フタヒロハン+オモリ14g+オフセットフック1/0で のフリーリグの遠投。 何回かの リフト&フォール のリフトでパクッ! グッグッグ! ヨッシャー! アラカブちゃんとは違う引き! 強し!🤩😍🤩😍😁 喰って来てくれました。 口から出て来たのは・・ やっぱしタコ。 何時ものタコ。 タコが大好物の様です。🤭😁 それにしても・・ ワームの 大きさの 比ではございませんねぇ。😱😁 回収する仕掛けは まーだ冷たい😱けど だんだんショアラインに 近づいて来て くれてるのかな。😁🤩😍 雨が上がったら また行ってみよーと。 To be continued