刹那
冷え冷えも冷え冷え 今季一番かものこの日 釣友と3人 ヒラマサ狙いで出撃し 夜明け前に現地到着。 はやる気持ちを抑えながら 寒くなんて無い。 歩いて来たし 丁度良か感じで タックルの準備。😍 風向き、空気・水温、潮加減からして 数釣りは無理かも。 その代わり 出たらそこそこの奴かも等と 勝手な想像をしながら 夜明けをカウントダウン!🤭🤩 早めに勝負をつけて 早めに撤収する作戦。 風🥵水温😅波😋潮汐🥵潮流🥵やる気🤩😍💯😝 ところがですよ。 基本おボスの我らには 待てど暮らせど 当たり無しでごじゃいますの。😭😭 それでも しつこく あーでも無い こーでも無いと 引き方を変えたり ルアーを 取っ替え引っ替え 付け替えたりして 振り続けていると とっくに 昼を回った 午後2時近くの キャスト後の リリーリングを止めて よそ見した瞬間の その刹那に ドッパーーーン! オオッーー! 派手に 出た!🤩🤩 出やがった!!🤩😱😍 ロッドを引ったくられ 体勢を崩され よろめいてしまい 合わせを入れそびれ ロッドを起こそうとした時には 後の祭り。 残念しょ。😭😭🥵😝 何事も無かったの様に ロッドが ふぁ〜。😱😭🥵 軽く成ってしまいました。 述べ8時間も振り続けて 出たのは 後にも先にもその1回だけ。 その刹那的な瞬間だけでした。 no good! おさむちゃんにも 釣友(テルパパ親子)にも なーんも反応無しでした。🥵😭🤭 それでも 風が変わった 午後4時頃には しっかり・きっちり 諦めがついて 撤収〜! それなりに? 楽しい釣行と成りました。 (またまた)今日のところは・・ これくらいに・・ されといて・・ やる。😭😭😁 おおおお覚えてやがれ〜etc。。😭😭🤣 To be continued