ショアジギ!





今回は久々にジグ!

ジグでかけてやる!

梅雨も近くなって来て

上よりも下の方が良い様な気が(も)するし・・・。

ジグで勝負だぜ~!。




 朝一はピンクグローでぇ


明るくなって暫くはブルピンでぇ
日が高くなったら、こいつかな??
 
などと、ドキドキ・ワクワクしていたら
 
なーんか空が怪しい。
予報とは・・ちと違う。
 
雨は、無いはずなんで、まいっか。 
 
投げ倒そう!
 
2時間後の
 
午前8時近くが満潮での上げ潮狙い。
 
それまでに決着をつけて、ルンルンで帰ろう。
 
 
一投目
 
105gで何とか着底・・か・・。
 
結構早いな。
 
二投目
 
三投目
 
四投目 五投目・・・七投目・・・十投目???
 
と、
 
沖から大きな雨雲接近。
 
しかも
 
ただの雨雲ではなく
 
雷様も一緒の様なコワーイ感じの雲。
 
もう30分もしたら、やって来る気配。
 
アカン!
 
びびりのおさむちゃんは、一旦撤収するし~。
 
急いでタックルをたたんで荷物を丸めて
 
元来た山道を
 
ハ~ハ~ゼ~ゼ~言いながら
 
一目散に逃げ帰って
 
車の中で暫く様子見。
 
 
いつの間にかウトウトしていたら、
 
すっかり雨も上がって
 
雲も無し。
 
んが、短期決戦・大本命と思っていた
 
潮も終わって
 
長期戦になるかもの下げ潮に交代。
 
あーあーっ、
 
今日こそは早く帰られると思ってたのになぁ、たくぅ。
 
ついてない、クソッ!
 
などと
 
ブツブブツ独り言を言いながら
 
再エントリー。
 
太腿が痛いーーッ!
 
それでも、
 
汗だくになりながら磯に降りたら
 
ラッキー!
 
結構なサイズのベイトボウルがあっちこっちに。
 
ナブラには成らんけど、
 
目の前を
 
下げ潮に乗って次から次へ
 
通り過ぎて行っとるし。
 
こりゃぁ、イシシッシ、貰ったナ。
 
取り敢えず
 
朝のまんまのブルピンをキャストして
 
着底から底の取り直しをし
 
しゃくりあげていると
 
中層辺りのしゃくり直しで
 
いきなり
 
ドン!!
 
大きなドン!
 
ロッドをひったくられた。
 
ウオオッ!
 
ヨッシャー!!
 
喰ったー!
 
来たーーっ!
 
キタキタキタキタキュウシュウだぜ~!!
 
きつく締めたはずのドラクが出るぅ!
 
ここいつは、デカいぞよ。
 
なーんか急にラインシステム(リーダ-)が心配に成って来たし。
 
12号フロロでは、まずかったかな。
 
3ヒロ取ってあるものの、
 
そんなにひっぱっちゃ
 
イヤ~ン!
 
お顔お顔。
 
早ようお顔。
 
お顔拝見~!
 
さほど波・ウネリは無いんで
 
魚君のパワーとの対決。
 
ク~ッ、負けへんでぇ。
 
ゴリゴリ巻いて
 
右に左におーとっと
 
浮かせて、どれどれ・・??
 
アレッ??
 
偉い力が有るんで、
 
てっきりヒラマサ君!と思ってたら
 
あんたじゃったんな!?
 
ちょい期待外れのぶりぶりのブリトニーちゃんでした。
 
 
 
腹を割ったら、白子がいっぱいでした。
 
8キロくらいかな。
 
 
記念撮影だ何だかんだやってたら、
 
すっかり潮も止まってしまったので
 
この一匹を本日の釣果にして(てか、一匹以上はよう担がん。)
 
磯上がりしました。
 
 
 
駐車場で暫し呼吸を整え撤収~!!
 
 きっと明日は
 
馬から落ちて・・・落馬した??
 
・・・筋肉痛が痛いぜ~!(爆)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
to be continued


コメント

匿名 さんのコメント…
おつかれ様です!
やりますね!さすがです。
あそこを2おーふくですか?体力の限界まで行きますね!
最近は仕事が忙しくて つらいです。
アングラー山口
おさむちゃんの自問自答

やーまーちやーん! お久しぶりでございます。
お疲れ様です。
でしょう。アホでしょう。 めっちゃきつかったです。
珍しくタックルをひったくられフルドラグを出され
すんごい期待したんですが、浮いて来たのはブリでした。
下げ潮が効いていたんでしょうかねぇ。

仕事のし過ぎとお勉強のし過ぎはあんましこころに良く無いと思いま~す。
手抜き手抜き~??お給料は下げずに働き方改革を!!実力行使!でどう?
万国のプロレタリアよ釣りを!(爆)




このブログの人気の投稿

お懐かしい。

力負けしました。

ガオーッ君が1089!・1091!🤭