腹ペコなんだもん。
腹ペコペコ。
腹が減ってたまらん。
なので、
美味しいものは何でも平らげたい。
いただきたい。
刺身に
塩焼きに。
情け容赦無し。
爆風も時化も何のその。
夕マヅメ時のチャンスは
絶対にいただくし!
ワームで
ドリフト釣法で
次から次にアジが
釣れたゼィ。
ほぼ金太郎飴の
25cm位が。
時々、
ポロリを含めて
良いサイズも混じって
くれた・か・な。
フロートリグを
遠投して
PE0.5で
リーダー1.2号で
仕留めてやったゼィ。
入れ喰いは
やっぱし
楽しい。
オーモローでーす。
夜の帳が降りる頃には
当たりがとんと遠のいて
豆ばっかしに成って来たので
作戦変更!
隣接した浅場・湾内で
ちょい大人し目の
海面めがけて
今度は
プラグで
メバル狙い。
粘りに粘って、
ようよう今季初の
ブルーバックが2匹。
その浅場・・
時折、サラシが広がるので
まさかのま
アイツも?
フックのしっかりした
3g・6番太さのジグ単に変えて
シャッドテールワームを
サラシに投げ込むと・・
小さなコツン!
んんん?
合わせを入れてやると、
前回と同じく
ドラグがこれまた逆回転!
バットパワーで
プレッシャーかけながら
寄せると、
ヒラを打って
右に左に泳ぐは跳ねるはで
大暴れ。
んが、
最後の最後は
ネットイン!😅
それはそれは
ビューティーフォー!
綺麗で
銀ピカな🤩😍
ヒラスズキ様でした。🤩😍
2つ獲ったりました。

アジとヒラスズキは
アジとヒラスズキは
つい今しがた
刺身、塩焼き、鍋に。
めっちゃ、おいちかったです。
メバルは明日夜の
酒の肴にでも
しよーかなーと。
寒いは
震えるは
顔中塩だらけに成るはで
大変でしたが、
纏めて3魚種ゲットで
楽しゅうございました。。
オホホ。🤭🤭
イシシ。😁😁
To be continued
コメント
今、最高に美味い、釣り人皆んなが欲しい3魚種、、、
してやったりですね!素晴らしいですね(^^)🌈
エヘヘヘ、やったりました。PE0.5で戦うとハラハラドキドキ。エキサイティングで楽しかったです。
味良し!めっちゃ、おいちかったです。