投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

マハロ~!

イメージ
そろそろ そんな時期だよな。 朝一は 出口で待ち構えてるヤツを釣ってぇ 昼頃から、 きっと来ている 別種のアイツらを 狙ってぇ 爆釣やな。 あ、でも、雨か。 またもやのぉおお 台風の影響か 大気不安定のようで 昨日の朝の天気予報では 本日は 昼前頃から雨とのこと ・・だった。 う~ん、なら それまでここで粘るかな・・・。 ??? ところが、どうよ。 見上げれば お星さまいっぱい。 何とか・・・、 少なくとも 午前中いっぱいは ううん 一日、大丈夫ぽい。   ラッキー! (夜明けがだいぶと遅く成って 来ましたですなぁ。) 待ち遠しいなー。  午前五時半でも未だ暗い・・・。 夜が明けて、 やっぱしのドフラット。😂 なら、 大人し目のペンシル投げて 一呼吸置いて 引き始めるとするかな?かな? とーこーろーがー 独り黙々と投げ続けたものの 何回投げても (持ち合わせの)どれ投げても 反応無し。 今回も此処では おボウズなのですよ。 しゃーないですなぁ 今日はランガン!? ランガンパニックコースです。 😂😱😊 移動途中に見ーっけ。   微かにではあるものの、   おやおや??   金木犀の匂いがしてくる中で   曼珠沙華がいっぱい咲いてたので   青空に映えてるな〜 パシャッ!   そして   約30分後   次に着いたところでは・・・   うーん    案の定   潮が動いとらんとですヨ。😂😄😱   あーでも   こういう時の方が   寧ろアイツ等は   良かったりするので   先ずは、ダイペンから。 テロンテロン、グニュグニュ。 ちょい早巻きで ノー天気に空きだらけ?  はたま...

お彼岸。

イメージ
彼岸に 家で大人しくしてたことって あったかな??? 覚えてないな。 大概、波乗りか魚釣りで海へ。 でなければ、 家族で山(温泉)かな。 ところが、今年は家で大人〜しく しておかないといけません。 大型の超嫌らしい台風が来よるとで すヨ。(涙) 去年の今頃は・・・ 天気が良くて魚日和で   小さくてもこんな遊び相手が   行く先々で   おったよな、そう言えば。😂😔😊 今年はちょい忙しいのもある (あった)けど    どうよ、この雨や嵐の多さ。   狙いの日に行けんし・・。   まして、 大型台風接近中となれば ホントにホントに 家で大人しくしておく以外   手は無いし・・・。   読書かな??   あーヒマ~。    と、   ピンポ~ン!   「はーい!」😍😍   おやー!?   あな、嬉しやー!!   釣り友からの差し入れが届きましたー!!😍😍😋😊      ありがとう!   ありがとうございます!!😍😍😋😊     あまーーーーい!!   頬っぺた落ちる~!!😍😍😋😊   家族でピラニアの様に   剥いては頬張り   頬張っては剥いて   オイチーーッ! ありがとうございました〜!   満足感、贅沢感   いっぱいに成って   落ち着いた??   ピラニヤどもが   静かに成ったところに   またもや   ピンポ~ン! !?   「あ、はーい。」   今度はナニ??     オーッ!   ...

分け入っても分け入っても・・当たり無し。

イメージ
今日こそは 今回こそは どげんやろ? ドッパ~ンと出て しっかと針に乗って 小物?中物?大物?・・・ ゲットとなりますやろか? 成るんとちゃうか? ちゃうかちゃうか??😍😎😅😄😀 とってくれろと確かに 言いたくなるよなー。 分からんでもないなー等と 感心しながら・・・ 神様お願いしますぅ。 だだこねる幼子の気持ちで 名月の中を山越えフィッシング。 検証釣行だぜ~。 (もっとも、ホントは暗い方が良かったりして) きっと・・・ 西域で起こっていることが この地でも起こるはず。 時期、タイミング、時合etc 長さや多さ大きさの違いこそあれ きっと起きる。 存在するに違いない。 とんでもないのが潜んでいるかもだ。 ここのところずっとそう思って ベイトのお宿探し出口探しからの 暗中模索続きでありまするぅ。 ま、 波乗りに例えるなら、 天気図見ながら ああでもないこうでもない・・。 東シナ海側で良い波が波が立つ時は こちら側の西面でもそこそこの波が立つし 疲労困憊、延々と運転して行かんでも 海はひとつ。繋がっているし。 楽して儲けたるねん。😍😎😆😅 探せばきっと在る。 アレらさえ居ればアイツらも近くに寄ってるやろう・・。 ちょい小さ目で良い。😍😅😄 モンスターよ出て来いやー!!(汗) (ドンキホーテの気分) ハズレかアタリか・・ああ楽し。  夜が明けて、ビックリ。 お月さんのせいや、きっとそうや。 潮は動かずベイトも・・・居らず。😬😱 決め打ちしたのに、 朝マズメから2時間頑張って、 ノーバイト。 大泣きしてランガンコース。 (ほぼほぼドツボ確定) 次のポイントは・・・・ 波の立ち始め オンショア・チョッピーで大嫌い。 海がざわつきだして   ジグ投げたら   やっぱしの・・・。   こんなの(サゴシ)とか😬😱   こんなの(ネリゴ)でした。😱😅   あーあっ ...

西ウネリが入って来た。

イメージ
台風13号が去って行った。 さーて、台風一過で 魚釣り?😎 ブッブー 今日は ビーチクリーンがあるので、 波乗りでーす!😃😊😍😎  いつのもコンビニで 水、食料、おやつetc調達して 海へ。  急げ~! 天気は良さそうだし 暑く成るぞ~、きっと。  スゲー! 思いは同じ!? 全員集合や! サイズは?  波は? 面ツル、モモ・コシたーまーのセットで ハラちょい位といったところ。😃😅😋😊😍😎 フムフム、エエドエエド。        朝一から2ラウウンド入水。 (動画を撮って暫くしてサイズアップ!😃😋😊😍) 昼過ぎまで消えずにいてくれて 安近短でお得感満載。 楽しめました~! 沖でサゴシが跳ねてました。  実りの秋。果物の秋。 ビーチ近くの果樹園さんが 道の端でブドウを売ってたので 運動の後の糖分、ビタミンC補給用で 買いました。😃😋😊😍 甘くておイチかったです。 さてと・・・。😍😎 to be continued

It´s Showtime!?

イメージ
週末・土曜日 秋雨なのか何なのか 雨ばっか続く中で ようよう天気回復。 午後からは 曇り気味の予報なるも オッ! エエドエエド!😍😍😍 朝から一日、雨無し。 大かた晴れの予報や~。 ならば、 どう!? またまた 今度こそ バッチリ! 偵察に行ってみてみてみる? おおっ ありがたや!   太陽や!    日の出や!   あかがね色や!   うんと吸い込むんや!😍😊     さぁ、来い!   なんか来い!   大物でも小物でも   偽物でも本物でも   ジャガーの眼でも   出て来い!   討ってやるぜ~!     ん?   ん?   ななななななんや!   なんたることや!   ショータイムの始まりやんけー! 😭😚😝😱😤😎😍😅😃😂     思いは同じ??   いきなり   目の前に・・・。   飛び移って、   イルカに乗った少年???に   成れそうな位の位置に   いっぱい登場して   チ~ン!!   あーあーっ。   この後、   まーーーたくなーーーんも   無し。 梨の礫。   持ち前のしつこさで   下げ潮まで粘ってみたものの   全くじぇんじぇんでありました。    ならば・・・、   明日は   あれまっ!?   また 雨か・・・。😬😭😱   あーはよー   スカッ!と晴れて   ・・・爆釣に次ぐ...