投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

良いお年をお迎えくださいませ~!

イメージ
お正月魚狙いで出かけちゃおう!!😅😋 ほぼ100%釣れる魚で 刺身にして美味しいヤツ。 そう、アレ! アジ!!😂😅 花は桜木 人は武士 柱は檜  魚は・・・てやんでぇ、アジよ~。 アジに決まってら~い。😭😂😜 ねぇスーチャン!😍😊 てか、アジしか釣りきらんかったとです。 あわよくばと思い、磯に回ってヒラマサを狙てはみたものの イノシシみたいな奴に不意を突かれ ひどい目に遭わされて なーーんも出来んかったです。 あちらさんと綱引き状態。 竿真っ直ぐ。(本当はのされてました。😭😁😂) どうにもこうにも、 へっぴり腰になってしまい、竿が立たんかったです。😭😭😱😂 あーあっ、残念無念でありました。 でもまぁ、アジは爆釣したんで良いっか・・・。 それでは、 どちらさも良い年をお迎えくださいませ~。😁😀😆😅 to be continued

後ついて行ってイイですか?

イメージ
あそこなら、 この強風をかわせるな。 そして、デカいのが出るな、きっと。 朝まずめ狙いオンリー。 独り占めしちゃお。 期待に胸が膨らみ過ぎた?? 早う目覚めましたっと。😖😊 目覚まし不要でごじゃいました。😅 現地に着いてみてみますればー 風は思った通り。平気の平左。 ムフフフ。 ところがー!!😆😭😂 肝心な獲物のサイズが今一。 期待と違う。予定通りで無い。好きく無い。 何処を狙っても、 最近よく使う3寸ワームに喰って来るのは、 今時の?レギュラーサイズ。 体高は有るものの、20cmちょっと。 逃げて行ったので、27cmくらい。 逃げて行ったからでしょ!? あ、いえ、 本当です。 最後の最後、抜き上げ寸前で、 逃げて行ったのわぁ、 ちょうど27cmオーバー有りました。 本当に本当です。 私はウソを申しましぇん。😂😜 ・・・・・・・・・。。😔😊😌 どっちにしても、なんにしても それ以上が、ヒットしましぇんデシタ。 アッカ~ン!😭😖 早起きして損した。  こんなことなら、 朝までぐっすり、 あったか~いお布団の中で過ごせば良かったなぁ。 う~ん・・・ このまま帰還するのは、なんだな、勿体ないな。 よ~し、久々にー 磯恋しや。 行ってみるとするか。 この強風はちと怪しいし・・・。 ヘビーで いっちょ 勝負したろかい!😁😋😎 おおっ、やっぱしなー。 風、ツヨー!😉  フルキャストしたルアー、ラインが、スライスして行く~。😱😭 開始して小一時間位で、 何やら磯際でちゃぷちゃぷ光りだしたやないの! あれは確かに確かにあれは 山鹿流儀の陣太鼓~♫ じゃなかった・・・。 IWASHIや!! (3000番タックルも持って来れば良かったな。😖😕) 風に煽られながらキャストし続けていると、 時々、風の緩い時に上手く狙った所に着水 おさむちゃんの指示通りルアーが泳いでくれて・・・ ドッパ~ン!! 出たーー!😍😍😊😁 デタデタデタデターーー!! ククク喰ったーーっ!

チェーンジ!

イメージ
目指せ10000歩。 健康維持と新規開拓を兼ねてちょいとウオーキングに。 ライトショアなタックルを手にして 弁当、ミネラルウオーター、ポカリ、カロリーメイト?の甘いやつ、 ナイフ、プラグ、ジグ等々詰めたリュックを背負って、歩くこと20分。 当てずっぽうで海の匂いのする方へ歩いて行ったら、 無事到着。 汗もかかなかった。 あ、なーるほど。 フムフム。 思ったよりサラシは無いな~。😂 アワワワッ。潮も動いていましぇ~ん。😂 結局、 2時間ちょっと投げたり水深測ったりして、ノーバイト・納竿でありました。😭😭 このままじゃ、帰れん。 錦が飾れん。😫😁 性分としても、 手ぶらは、イヤ~ン。😁😅 青物はやーめた。 スズキもやーめた。😭 武器・弾薬は捨てる。 薄情者!裏切者! 何と言われようと、いいでーす。 両手を挙げて降参でーす。 ねぇ神様、お助けを~! もう、ティッシュも持たず用を足す様な悪いこと はしましぇん。「うそ、ぴょ~ん!」何てことも 絶対言いましぇん。 アアアアジにしますぅ。 アジングにチェーンジしま~す。😁😁😋 アジを恵んでくんなまし~。😝😂😜 良かった~。 神様はお優しい。😌😊😍😋 おさむちゃんの味方!? 一匹だけ大きいのをプレゼントしてくださいました。 チェンジして良かった。良いこと有った。😁 (やっぱ、日頃の行いのせいですかな。😛😘) 最後に、大きいのが来て良かった。😀😁😂 to be continued

冬でこざんす♪

イメージ
北風小僧の寒太郎~♪ が 今年もまたやって来た。 ヒューン ヒューン  ヒュルルンルンルンルン😭 冬でこざんす~♪ 水温は20℃弱で良かった~けど、 着替えの時が・・ ものちゃん寒い。😭 いきなりだったんで萎えました。 躊躇した挙句、えーいもういてまえ~! 二時間ほど、オンショアのウ〇コ波に入りました。 ビーサンに素足はこたえますぅ。😫 で、そのまま第二部へ突入・・・・・。 案の定、ダメでした。(急に冷えると、やっぱし・・ダメですね。) 潮はおもっきし下げ。足元は極浅。 ゴミが滞留したままのまったりとしてトロ~ンとした状態。 うーん、遠いなぁ。 こりゃぁ、チビシイなぁ。 やれやれ。😩 寒いし遠いし、欲掻いたな~。今日はまさかのゼロか? と思ってたら、潮の動き出しと共に かろうじてムツ君が当たりだして、 本命アジ殿がパラパラと当たりだしました。 一匹だけ、四捨五入せずとも😅ギリ30cm😍が釣れたけど、 貧果も貧果。😂😅 今回はこれだけです。 ちょうど一週間前は25℃くらい😇😇あったのにぃ いきなりの冬でちゃびしい限り。 さむうござんすぅ!♫😂 to be cntinued

TOUZEN??

イメージ
妙に気に成るし~ 朝一!の~😍 一発だけ勝負!! 30分ちょい位いなら何とか成るかな? いけるかな? エ¨ーーッ!? 心を鬼にしたら😅😋 通勤ラッシュが終わる頃には 何とか無事帰還できましたっと。😊 夜明けとともに 当然、先日巻き替えたフロロで 当然、先っぽにリーダー付けて 当然、重めのジグヘッドで 当然、ロッドを両手でしっかり持って 当然、こなくそ~!😁 フルキャストして 当然、ブレイクラインを意識して ちょちょんの後、ステイさせると ア~レ~ッ 山カン的中!!😝 まぐれで、 デカいのが 来たーーーつ! キタキタキタキタキュウシュウ~!! おー引く~引く~😍😍😁 ドラグ、ジージー鳴かせやがるぜ~ 右に左にヒラ打ちながらぁあ おーととっと そそそっちじゃない こっちこっち~ イシシシッ😎😋 でもねぇ♪ 逃げても~ あんさん、 無駄~😋 諦めなはれや~! 今日のおさむちゃんは 持っちょんで~😀 ついちょんで~😁 タックルを信頼し、 一気に抜き上げてやった。 今朝は官軍!😋😍😎 デッカイのが釣れて良かったぁあああ。。 ハーッ、 特ダネ! ももとい スッキリ!! あ、長嶋君は明日か・・。 to be cntinued

〇〇〇コースでごじゃいま~す。

イメージ
今日は爆釣か?😁 今日も釣れるか?😍 欧米か!? ペタンッ! あ、痛て! 甘い!!😅😭 苦労して歩いて来て見れば ととととんでも、無かったです。😂 動かざるごとアワ😆アワ😂アワ😭泡の如し??😱  爆釣なんて、とてもとても。 泡潮でなーーんもでありました。 なので かくなる上は 磯は無かったことにして 日(曜日、時間帯)を変えて 堤防からの アジ狙いにチェーンジ!!😝(透明度有り過ぎかな?な?) 磯の仇! でっかいの狙ったるし。 But、 こんなモチべーションの時は大概ドツボコースでごじゃいますよねぇ。      😅😂 朝マヅメの小一時間勝負。 サイズは・・・今一なるも アタリそのものは悪くは無かった。 それなりに手応えもイシシシ有った。 ただ、一番デカいのは釣り上げた瞬間😱😱ライン切れ。 アララッ???とあたふたしている間にライオンみたいな 野良に横取りされてしまった。😈😡 腹立つ~!!😡😫😖😤😤 そこそこの釣果で気を良くして 口笛吹ながら家に戻って ラインの検証ラインの確認をば。 あれまー。😱😅 ちょうど半分の処にしるしが有って、お得感満載でお気に入りデス。 とは言え、ちょっと辛抱強く使い過ぎたかな。 ちょっと引っ張っただけで、プツンプツン切れる様に成っとったし。😅😱 替えスプールに残り半分を巻き直して メイン使用には 朝マズメの一瞬のデカアジを 手返し良く獲ってやろうと 懐かしや フロロラインにした。 よーーーし、 これでー、 デカアジ獲ったるぞ~!😍😍😛😝 to be continued