投稿

何が何だかさっぱり分かりません。

イメージ
暑い。 もう夏や。 いきなり夏やで、こりゃぁ。 暑いと なーんか集中出来ましぇんねぇ。😂  つい先日のこと。 地元の海、最近の関門(海峡)はどうかと 涼みがてらウオッチングしに行ったら、 鯛狙いで投げ釣りをしていたおじさんが 良い型の魚をかけたところに遭遇し😍😘😎 いきなり、 「あ、丁度よかった。すんましぇんけど、 そこのタモで掬ってくれんやろうかね?」 との依頼で、おじさんのタモで掬って差し上げたら 60型近くの綺麗な真鯛!😍 おじさん、早速ストリンガーにかけて 二匹目狙い。 ほほう・・・。 今はこれやったか・・。😂😘😎 ならば、おさむちゃんもと 鯛狙いを敢行! 餌は金にモノを言わせて?最高級のモノをチョイス。 そう、海老! ワンパック30匹位入って八百円位の カトキッチャン?? ち違った九州産の冷凍エビ。 海老で鯛を釣ってやる~のだーっ! ところが・・・・・、 何度投げても手がべちゃべちゃ 上手く行かず 最後の一投と 諦めかけた時に グググッ!! オオッ! 期待に胸を膨らませ・・・ じわじわ 早う早う・・・。 で、 来たのは マジか! やっぱしの・・・ グーフー様。 関門の主様でした。😊😂😧😱 ガハハハハッ! トホホホホッ! お写真撮って、さようなら~。 あー餌にカネかけて、損したな~もう!! こここんなことをやっとる場合や、おへんえ~。 でもね 磯場もなーんか暑いばっかで おさむちゃん(だけ)にはなーーんも、反応無し。 涙が止まりませんでした。。 本当にもう 何が何だかサッパリ分かりません。 to be continued

雨やもん.

イメージ
南東の風、爆風。雨。😱😫 これは、アカン。釣れん。  釣りに成らんし、(こちら側は)波も無い。 海はド・フラットで 夜の内に、 魚がみーーんなあっちに行ってしまってるよね、 きっと。 自宅待機がベター。恨めしく外を見たりしながら 雨を愛でてた方が無難かな~。😂😍 だいたい、 こち風は雨と相場が決まっとるでよ。 ずぶ濡れに成っておボウズは ・・・・嫌やでんな。 ご免こうむりまするぞなもし。😛😱😫😂 庭の紫陽花の葉にアマガエル君を見つけました。😎😍   いとをかしであります。   ・・・・・・・・・・・・・・・、   窓の外は雨。雨が降ってる♪   物語のはじめ?には雨は似合わんしぃ😎😱😫😂😍     雨が上がったら、また、なーんかもぞもぞ考えよ~と。。                             to be continued 

夏は来ぬ。

イメージ
連休が過ぎたら、いきなり夏が来ぬ? ホトトギスのしのび音聞く前に なーんか暑くね?み・た・い・な。 (愛は有るんかのあの今野の真似) 釣れません。 連休前にはあんなにいた鳥達も 何処へ行ったやら。 さっぱりです。 代わって、沖でイルカどものショータイム??😱😬😣😍 時折、背中を大きく出したり😍もぐったり😎猛ダッシュしたり😗・・・。 あーあっ・・です。  ド・フラット。 波無し。魚ッ気無し。  ベイトはちーーいちゃいのが磯際をスイスイパラパラ。 イルカどもが居なくなって暫くしたら、 今度はヤズ多分ヤズのナブラが出現。 なら、あいつらでも・・・。 但し、遠いナー。😔 陸ッパリの悲しさ。😢😢😂 投げられる範囲の表層をプラグで幾ら誘っても反応無いので ナブラは見なかったことにしてぇ ジグにチェンジしてワンピッチで底付近をネチネチやってると コココンと小さな当たり。😎😍😗😂 何かが喰って来た。 オッ! ヒラメか!?😍😋😍 と、思いきや、主は あれ? もう海が変わっちゃった??  小イワシで腹パンパンのアコウ君でした。   あーなんかもっとデカいのがガツンとか   ドッパーンと出て来んかな~。     ここはどうかと移動するとここがまたドツボ。   潮も走らずのーんびり・まったりモード。   前日まではめちゃくちゃ居たというベイトも   本当かというくらいまーたく見えず   オモロク無いので、ゴロゴロ~ゴロゴロ。   「あー親父がトムクルーズだったらな~。」   などと。😂😜😛   暫し岩陰で昼寝して   撤収しました。 😂😫😫      ・・・玉苗植えうる 夏は来ぬ。   もう直ぐ梅雨が来るの・か・な・・。   残念。               to be continued 

南国タ~イム~。

イメージ
ゴールデンウイークは、MIYAZAKIへ2泊3日の家族旅行。 波乗り三昧だ~い。(含家族サービス) 関西から移り住んでいる古い友人を訪ねて一緒に 波乗り三昧~。😊😍 ヒャッホー! 波は・・・・ モモ・コシ・セットでハラ程度。 それでも、あったか~い太平洋の波。 全然OK! 構わない。 だってだってだって チャリでちょっとでもサイズの有る方へ 移動すると、なんとも長閑で・・・・・・・、 すれ違う人達もおはようございま~すと笑顔で 返してくれるし しかも、 ソフトボードでタノスィ~し😊😊😊 朝一、1ラウンド2時間入った後に 待っててくれたのが これこれ。   キンキンに冷えたおビールだったし~。   😍😋😊   ググイ~とやれば 程無くバタンキュウ~。 南国タ~イムでトロトロ~ンと昼寝。😊😊     翌日は     大きく移動して   鹿児島県 鹿屋市のばら祭りへ。 百万本のバラの花~♪   良い匂いのするバラが、   たくさんたくさん有りました。😊😍😎           綺麗! 😄😂😛😊😍😎   バラが本当に綺麗でした。😂    更に、   東シナ海方面にもドライブ   楽しい家族旅行、南国タイムでありました。     んで、   家に戻って来て ワックスダウンをして   焼肉して  英気を養いました。  さーてっと・・・ to be continued

鍛え直し。

イメージ
ゴールデンウイークは時化でスタート。 北風強く、波・ウネリの気配。😚😍 ヨッシャー! ならば・・ アレアレ 鍛え直し! 安近短で、体の鍛え直しや~! そう、 波乗り三昧と行こう~! 楽しんじゃううう~。 (釣りは魚より人の方が多いかもやしネ。😛)   先ずは、波のチェックから! エエドエエド~。   来る来る~。(この日は西風強く、未だ未だデシタ。)   そして   連休スタート!   天気は良いし気分はノリノリ。😋😊   風はやや強めの北北北東。限りなく北のサイドオン。   ま、体の鍛え直しには丁度ええですな。 サイズは、モモ・コシ・ハラ。   おさむちゃんは、いつものソフトボードでシゴク練習と歩るく練習を2ラウンド。   ちっともでした。😜😊😂      で、   一緒に入ってた仲間は・・・。   ねぇねぇ、大ちゃん。そんな所で昼寝すると、車に轢かれちゃうよ~。   おさむちゃんと交代しよ~。して~。😍😛   流石に4時間はしんどい。腕が痛い。腰が痛い~。   ヘロヘロに成りましたっと。   そして・・・   連休ですもの。   次の日も!!😁😁   ウネリの残っている処を目指して北上。        昨日の疲れをセブンおコーヒーで目覚まし&取って?          良い眺めですなぁ・・。遠くから見ると穏やかですが・・。   昨日に比べると ワオッ!    セットはダンパー気味で、いやーん、ちょいハードですなぁ。     昼近くになったら少し大人しくな成って来たので、それから入水。   1ラウンド半、宇宙遊泳しましたっと。😧😂😂       帰る道すがらバードウオッチングやベイトチェックもしてみたけど、   やはり北風の影響か気配無し無し??!     水が冷たかったな、そう言えば・・・。   やっぱ、あったか~い処でしたいな海

来た来たー!見た見たー!釣れたーー!

イメージ
先だっての またまた三人(ヤマリュウ君、中〇君、おさむちゃん)で かねてより約束していた地磯探索へ。 今宵は月夜。😙 満月とは行かないが、ビューティフル! 綺麗。 幻想的で神々しい。 ヘッドライトを消して、 月と影を友にして(三人で) 磯にそろりそろり。 降りた。 夜明けまではまだまだ大分時間が有るね~。    待ち遠しいね~。😗😗   風は、ゆる~いオンショア。 さほど寒くは無い。   兎に角、夜明けが待ち遠しい。   早う来い~。   ウズウズするし~。 (夜明けは好きく無いですか?) やっぱ、朝は良いね~。   ワクワクするし。   暫くポッパーでお知らせするも、なーーんも反応無し。   ならばとプラグで誘うと   いきなり   ききききき来たーー!!   何か知らんけど、来たーーーっ!   見覚えのある模様の~。   このお方が~。 お口を開けたらコワイ このお方が~!(でも、今が旬で美味しいんですよねぇ。😋) 来た来たー!見た見たー! 釣れたーー!   美味そうな90cm位のサワラ君でした。     そして   すっかり明るく成って来たら   いきなり!😊😁😁   待ってました!   ボイル発生!   そして   同じプラグを   お見せすると   モアモアモモア~   Oh! チェイス!!   そして   やった! 追い詰めた!と思ったんでしょうね。   ガバッ!!       今度はハマチ君が釣れましたっと。😁   そしてそこから   時合突入。入れ喰いモード!😀😊 シンペンでお誘い申し上げると   次から次へ   チェイス!!   ちぎっては投げ?ちぎっては投げ?・・・・・。😂😍       時合終了まで暫し頑張ってキープはハマチ3本。(そして、サワラ。)      この日、   ダイペンの小とかシ

風に吹かれて?・・②

イメージ
しつこいおさむちゃんは・・・ 先日一緒に行った 中〇君を誘って とある沖磯、人気の少ない沖磯に 渡りましたっと。   やっぱ、夜明けは良いですなぁ。   本日は凪。 波無し。風ほぼほぼ無し。   よ~し   貸し切りや。   今日は・・今日こそは   おさむちゃんに良い風吹いて・く・る??   貰ったぜ~。   間違いない~! イシシシッ!! 😋😎😛   でも、   でも、   でもね   おさむちゃんの心の底を   神様はお見通しで・・あ・ら・れ・ま・し・た。   (中〇君は・・沖磯初めてやし。イシシシシッ。😋😎😛)   心のよごれたおさむちゃんのぉ   味方をしてくれるはずは   ありましぇんでした、やっぱし。   だって、   だって   だって   朝からなーーんも無かったのに   昼近くに成って   ああ、今日もまたおボウズかなぁ   と思ってたら   最後の最後   こんなのを おさむちゃんじゃぁのうて、   中〇君が仕留めるんですもん。😍😍😍😍😍😍😍😊😂     あーー (神様の意地悪ぅ。)     いいね!を百個!   ウラマヤシィを二百個-っ!!😂😄😃😎😝😝😝     やれやれ   おさむちゃんは   また   3っつ元に   そう振り出しに戻るであります。     心綺麗にして・・・。     The answer is blowin´ in the wind ♫                to be continued